日差しが強い季節には、日焼け対策が欠かせませんよね。
もちろん、顔は日焼け止め+メイクでばっちり。
腕はショールを羽織ったり日焼け止めを塗ったり・・・
では、首やデコルテには、何か日焼け対策や特別なケアはしていますか?
メイクでごまかせる目元のシワやシミよりも
顎から下で年齢を見られることが多いです。
ほとんどが20代後半から30代前半にかけて首・デコルテのラインが気になってきます。
首周りがあいている服が好き
ここでは、そんな首やデコルテをきれいに保つための対策についてご紹介します。
まずは紫外線対策~首編~
肌を老化させる原因の第一位は、言わずと知れた紫外線です。
まずは、日焼け止めをきちんと塗ることが思いつきますが…
暑くなると日焼け止めを塗ったらべたべた・・・
そのべたべたが嫌で特に夏はあまり塗らないという人も多いのではないでしょうか?
また日焼け止めを塗っていても、首の後ろまではなかなかカバーできていないという人も多いようです。
首の後ろは、自分では見えないのでケアを怠りがちですが日差しがよく当たるポイントなので要注意です。
日焼け止めに頼らずに直接日光を遮断する対策を
首に関しては、まず直射日光が当たらないようにするのが第一です。
日中日差しが強い時間帯は、必ず日傘を利用します。
日傘は探せばコンパクトでおしゃれなものがたくさん売っています。必ず常備してください。
もしくは、パーカーやショールなどで日差しを遮るのがいいでしょう。
何を使うにしても、UVカット効果があるものを選んでくださいね。
これで後ろは完璧。じゃあ前はどうする?
この際、特に注意が必要なのが首の前の部分です。
ここはパーカーやショールを羽織ってもカバーできない部分です。
特に直射日光が強い時は、ショールを巻くように利用するのがいいです。
同時に、日焼け止めも塗れば効果はさらに上がりますが…
その場合は塗らないor少しだけ塗る。(SPFはできるだけ低いものを!)
そしてその上からベビーパウダーでカバーします。
また、体用の日焼け止めは刺激を感じると言う方も多いです。
なので顔に使用している物と同じものを使うようにします。
デコルテはパールタイプのパウダーで!セクシーアピールもできて一石二鳥
デコルテは、紫外線対策が最も難しい部分。
紫外線が気になるからと言って、襟元が詰まった服ばかり着るわけにもいきませんよね。
日焼け止めを塗るのも、べたべたするからためらってしまいます。
そんな方は、メイク用の透明パウダーがオススメです。
これは、透明なので洋服への色移りを気にせず使用することができます。
中にはパールタイプのものもあるので、デコルテをきれいに見せてくれる効果も期待でき、一石二鳥ですね。
また首と同じく直射日光は、日傘やショールなどで遮るようにしましょう。
既にできてしまったシミがある場合は、シアバターやハンドクリームなどの保湿効果のあるクリームを塗った後にパール感のあるパウダーを重ねます。
そうすることで光が拡散し、目立たなくすることができます。
首・デコルテの日常のケアについて
首やデコルテの日常のケアを何かしていますか?
なかなか若いうちは気が回らないですが本当に30代に突入するくらいになると結構気になってきます。特に中学・高校時代に野外で活動するクラブに入ってた方なんかは20代前半くらいから気になってきます。
でも、時間がかかるようなケアはなかなか続けられませんよね。
ここでは、まず毎日簡単にできるケアをご紹介しましょう。
1,洗顔石けん・化粧水は首・デコルテまで
一番基本となるのが、保湿です。
顔と同じように、首やデコルテも
・洗顔石鹸で洗う
・化粧水でしっかり保湿
これだけでだいぶ違いがでます。
1週間位で顔との色の差が気にならなくなるはず。
顔用の化粧水はもったいないと思うなら、ドラッグストアなどで少し安価なものを買ってもいいですね。
その際は美白効果があるものを選んでみてください。
ポイントはたっぷりと使いしっかり水分補給をすることです。
首の後ろ側まで忘れずに!
基本的なことですが、これを長期的に続けると確実に見た目年齢は変わってくるはずです。
2,余裕があれば、クリームや乳液も
安いものでいいです。笑
時間がない時は化粧水だけでもいいですが、余裕があればクリームや乳液も顔と同じように塗ります。
首やデコルテは顔に比べると皮膚が強い人が多いので、顔には少し刺激を感じて使わなくなってしまったものや使わないサンプルなどを使用してもいいですね。
これも首の後ろまで忘れずに塗るようにしてください。
化粧水同様、美白効果のあるものだと更に効果的です。
3,朝のオイルマッサージ
このサイトではココナッツオイルを使ったスキンケアが結構でできますがお気に入りのオイルならなんでもいいです。
お風呂の中やお風呂あがりなどの夜のケアもおすすめですが首・デコルテのラインはできれば朝にマッサージをやってみてください。
やり方は強くやり過ぎなければどんな方法でもよく、
特に決まりはありません。
朝のマッサージをすると首やデコルテラインだけじゃなくなんだか顔全体がすっきりするのが分かるはずです。
二重顎も防止して首~デコルテラインを綺麗に保つストレッチ
首やデコルテのケアはどうしても肌だけに目が行きがちです。
ですが、血行を良くすることも肌をきれいに見せ、健康的に保つには欠かせないことです。
一日の終わりには、しっかりとストレッチをしましょう。
その状態で、しっかりと筋を伸ばすように前後左右に首を傾けます。
最後にゆっくりと首を回す。
デコルテは直接ストレッチがしにくいので腕使って伸ばします。
まず、両方の肩を回してほぐしましょう。
最後に手を後ろで組んで、伸びをする容量で後ろにひっぱります。
そして、結構重要なのが枕です。
高すぎる枕を使っていませんか?そのまま使い続けると首のラインに深いシワが刻まれて取れなくなってしまうかもしれません。
枕の高さも同時に見なおしてみてください。
まとめ
首やデコルテ綺麗だと女として現役!!
いつまでたっても若々しい見た目を保つために、首やデコルテは欠かせないポイントです。
毎日のちょっとした一手間で、数年後の見た目は全く変わるはずです。
紫外線対策もスキンケアも継続が何より大切!
朝起きて顔を洗うのと同じように、美容のための毎日の習慣の1つとして、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?