【お金をかけない美容法 Vol.2】「ヨーグルト」が美容に万能すぎる件
思い切って高い美容液を買ったのに、あまり期待した効果が得られなかったという経験はありませんか?実は、身近なものや手ごろな価格のものでも、使い方次第で思った以上のの効果を実感できるものがたくさんあります。
「お金をかけない美容法」シリーズVol.2は、おなじみの「ヨーグルト」を徹底ピックアップ致します!
▼美容食材「ヨーグルト」食べるだけじゃもったいない!
美意識の高い方、健康志向の方は、ヨーグルトは美肌づくりのサポートをしてくれることはご存知かと思います。毎朝食べている!と言う方もいらっしゃるかもしれませんね。
ヨーグルトは、乳に乳酸菌や酵母を混ぜ、発酵させたものです。乳酸菌のほかに、ビタミンB、フルーツ酸などの美肌を作ってくれる成分が豊富に含まれていてます。腸内環境を整えてくれるので、体の中からキレイになりたい人にはもってこいの食材。
その美容食材を食べるだけでなく、直接塗るという方法も、かなり美肌効果が高いんですよ。ハリウッド女優や、美容家、最近ではエステサロンなどでも取り上げられるほどですが、実はものすごく昔、ペルシャ時代からヨーグルトパックをしていたと言われています!
昔から続く美容法となれば、美肌づくりに効果的だということがわかりますね。
▼ヨーグルトを顔に直接ぬる!ヨーグルトパックでしっとり肌に
一番メジャーな使い方としてご紹介するのは、「フェイスパック」。ヨーグルトを直接顔に塗る方法です。食べるものを顔に塗るって、ちょっと勇気がいりますが・・・でも実際にやってみると結構ハマるんです。しかも、仕上がりは驚きのしっとり感。高価なマッサージシートを使った後に負けない手触りに。
ヨーグルトパックで肌がしっとりする理由はビタミンBが多く含まれているから。特にビタミンB2はお肌の粘膜を保護する成分なので肌コンディションを整えてくれる役割があるとのこと。また、ヨーグルトに含まれている「清乳(ホエイ)」という成分が肌の余計な角質を除去するピーリング効果をもたらしてくれるのだとか。
肌の余分な角質がなくなり、肌のコンディションが整えば、当然しっとりとなめらかな肌質になっていきますので是非取り入れてみてください。
ヨーグルトパックの作り方
※お肌の弱い方、アレルギーをお持ちの方は必ずパッチテストを行ってからご使用下さい。
[材料]
- ヨーグルト(無糖タイプ) 大さじ3
- はちみつ 小さじ1
- 小麦粉 小さじ1~2(お好みで)
1・ヨーグルトとはちみつを混ぜます。
2・小麦粉を少しずつ加えながら混ぜ、程よい硬さになるまで加えます。
3・電子レンジで20~30秒ほど加熱します。
4・冷まして出来上がり!(必ず冷ましてくださいね)
1・普通どおりに洗顔をした後、化粧水で肌をなじませます。
2・顔全体にヨーグルトパックをなじませていきます。
3・5~10分程度おいてから、ぬるま湯で洗い流します。
4・その後、乳液、美容液などで肌を整えて完成。
ポイント1:そのまま放置してもいいのですが、ラップで覆って水分の蒸発を防いだり蒸らすと効果的です。(目元、鼻、口元は切込みを入れておきましょう)
ポイント2:はちみつ意外に、オリーブオイルを混ぜる方法もあります。冬の乾燥する季節などにおすすめです。
▼ヨーグルトのうわずみ液「清乳」(ホエイ)でピーリング!
「清乳(ホエイ)」という成分が肌の余計な角質を除去するピーリング効果をもたらしてくれると書きましたが、実は、この「清乳(ホエイ)」だけを使って、肌のピーリングをすることができるのです。
「清乳(ホエイ)」というのは、ヨーグルトの上に浮いてくる、うっすら黄色い色をしたうわずみ液のことです。「清乳(ホエイ)」に含まれるフルーツ酸は、AHAと呼ばれていますが、美容感度の高い方ならご存知の方も多いのではないでしょうか。ピーリング用にAHAを含んだ石鹸や化粧水が、数多く売られていますし、美容クリニックなどで行うピーリングも、このAHAを使って行われています。
ヨーグルトのうわずみ液「清乳(ホエイ)」にはAHAが多く含まれているので、ピーリング効果も期待できるというわけです。
今までお豆腐の水みたいなものかしら?と捨ててしまっていた方も、是非今後はピーリングに使ってみてはいかがでしょうか。
[清乳(ホエイ)の取り方]
買ったばかりのヨーグルトは清乳(ホエイ)がまだ出ていない場合もあります。
コップに茶こしをセットし、そこにヨーグルトを置いて、20~30分放置するだけ。簡単に清乳(ホエイ)だけ取り出せます。
[ピーリング方法]
お肌のコンディションに合わせた使い方を選んで上手に取り入れてくださいね。
その1・お肌の乾燥が気になるとき
清乳(ホエイ) を顔全体になじませ、15分程度放置した後、ぬるま湯で流す。
その2・お肌のごわつきが気になるとき
化粧水用のコットンに清乳(ホエイ)を吸わせ、顔全体をくるくる優しく撫でて、その後ぬるま湯で流す。
その3・しばらくピーリングなどを行っていない時
シートパック用コットンに清乳(ホエイ)を吸わせ、顔全体を覆い5~10分置いた後、ぬるま湯で流す。
※どの場合も、清乳(ホエイ)を肌の上で15分以上放置はしないようにしましょう。
ポイント:ピーリングした後は、いつもより念入りに保湿ケアを行いましょう!
▼ヨーグルトを髪に直接つける!ヨーグルトヘアパック
ヨーグルトは顔だけではありません。なんと、美髪にもとっても効果的なんです。
乳酸菌が髪の毛についた汚れを落とし、乳脂肪成分が髪に栄養を与えてくれます。
乾燥や紫外線、ドライヤーの熱などで傷んだ髪に天然成分がしみこみ、内側からしなやかな髪に導いてくれますよ。
[ヨーグルトヘアパックの作り方]
ヨーグルト 100~150g
はちみつ 大さじ1
卵黄 1個
(※髪の量、長さに合わせて調整してください)
1・材料をしっかり混ぜ合わせます
2・毛先から徐々に髪の根元までなじませていきます
3・頭皮もマッサージします
4・蒸しタオルで覆い15~30分程度放置します
5・ぬるま湯でしっかり洗い流します
6・シャンプーで頭皮の油汚れを落とします
7・トリートメント、リンスなどでいつものケアをします
※卵黄は熱いシャワーで流すと固まってしまうことがありますので、流すときはかなりぬるめのお湯で流すことをおすすめします。
▼ヨーグルトパック美容法のまとめ
いかがでしたか?食べても美容効果が高いヨーグルトは、実際に顔や髪に塗ってもその効果を期待できる、万能食材です。ヨーグルトパック美容法に使うヨーグルトは、無糖のものなら何でもよいのですが、上質であればあるほど、その効果は高いと言われていますので、質にこだわってみるのもいいかもしれません。
ヨーグルトは数百円で購入できますし、今回ご紹介したパックに使う量はほんの少し。それなのに、美容効果が期待できるなんて、コスパも良くてお財布に優しい!
食べてよし、塗ってよしのヨーグルト美容法、是非お試しくださいね!
adsense
2015/01/20 | スキンケア
関連記事
-
-
コラーゲンやヒアルロン酸を多く含む食品を食べてもあまり意味がない理由
この食品にはコラーゲンが豊富に含まれています!! ついついこんなキャッ...
-
-
年上に見られる!30代からのおでこのシワを改善する5つの方法
最近、おでこのしわが気になりだしていませんか? ・くりーむしちゅーの上...
-
-
【30代女性必見】大人ニキビを作らないための5つの生活習慣
今日は大事な日!という時に限って結構大きめのニキビができます。 ★思春...
-
-
【今から準備が重要】季節の変わり目の肌荒れ対策のポイント
季節の変わり目、肌荒れに悩んでいませんか? ★いつもと同じケアをしてい...
-
-
【最初の3日間が勝負】うっかり日焼け後の効果的なアフターケア
分かっているけど、ついつい焼いてしまいましたよ~ 日焼け対策は美容の絶...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメントは受け付けていません。
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS